パチンコ屋さんのお庭
2016年 05月 31日
今日は秋田銀行さんの絵を掛け替えてきました
パチンコ屋さんのガーデンを描きました
お花の説明の看板がいくつもあり、お花の名前を英語で書かれていたので
それ全部の看板を見て回り、絵の中に書き写しました
駐車場の中のガーデンなので、車を描くとムードがなあ・・・と思って、車を描かずに
なんとかしてみました
これじゃあ、パチンコ屋のガーデンらしくないのですが・・・
自分の中であれこれ物議を起こしている絵です

土手の生態系
2016年 05月 30日
ここ一週間、体のためにせっせとウォーキングをしています
あまり遠くへは行かず、いつでも気が向いたときに帰れるように家の前の土手を
ぐるぐるしています
綺麗に草を刈った土手は見通しよく、とても清々しく、でも所々、出来上がってしまった
生態系への配慮か、完全に水辺を刈っていないところもあり、優しい草刈だなあって。
勝手にこの刈り方は素晴らしい!! と、思いながらウォーキングしています
さて、その生態系ですが、私が知るところこの辺には各種水鳥、カメ、もぐら、ヘビ等
と思っていましたが、水辺の草藁でキジが子育てしていました
枯れた草の色に似ていて、よーく見ないとわからないのですが、親の後をついて4~5羽
の小キジがちょろめいてます
土手を7周した中で、2~5周あたりで見かけることが出来ました
親が私がみつめる度隠れるので、きっとウザいと思ってたろうね

いや、私は小キジを狙う他の動物から守っていたのだよ
誤解しないで欲しいわね
のどかな日曜日
2016年 05月 29日
日差しがまぶしくなりました
気温もぐんぐん上昇中
息子の制服もワイシャツ一枚
なにしてるのかわかりませんが暑いらしく、帰宅の姿がもう・・・例えるなら
夏の葬式帰りの田舎の父さん

ズボンの裾をまくってるという
田舎の父さんの特徴は、意外と皆足首細いのよね
で、背の低い父さんに限って裾をまくるっていう私の見解
そして葬式なのにちょっとだけ機嫌よくほろ酔いってゆー
一昨日の姉も紹介しておきます
羽田の事故に、遠く離れた秋田にいて思いっきり巻き込まれてるってゆー珍事

いろんな事があります
のどかな日曜日です
まだまだだな
2016年 05月 28日
忙しいくせに極力歩きという、心を入れ替えダイエットにまい進しています
体のダイエットもですが、心も少し抑え気味にしないといけないなーーーと
心身無駄を省きたいことを押さえるので目一杯です
息子がバンド最後のレコーディングということを知り、最後くらい観たいもんだなーー
と思いながらも、でも体裁ってもんや、子供の成長をおもんぱかると・・・
機材をスタジオに届ける時、やっぱカメラ持って行っちゃう悪い癖が炸裂してしまい
「一枚くらい、写真撮ってもいんじゃないかなーーー」なんて、お願いしちゃおっかなーー
なんて、でもやっぱなんだか恥ずかしいし、息子まだスタジオに到着してないし
やっぱ、ここはなーーーー、スマートに帰るか、恥を忍んで頼んでみるか・・・・

ここをスマートに帰れるようになれば、私も小粋なミセスになれるんだけどなーーー
お留守番
2016年 05月 27日
(暇だから)
超余裕
今日は美容院からのランチでした
半日家を空け、戻ってくるとういたろうがとても喜ぶ、を通り越して発狂します
って、10分出かけて帰ってきても発狂しますが
「お留守番、えらかったね!! すごいね!!うっちゃん!! ありがとうねーー!!」
と褒めると、 シャキーーーンと立ち上がります
そしてすぐ、おしっこで黄色くなったチンチンを綺麗にしようとジタバタします

これからまた出かけるから、お留守番よろしくーーー
水着
2016年 05月 26日
(ようやく限界を受け入れた)
ここ数日、ウォーキングや食事制限なんかをやって、それなりに体重を減らした私ですが
それなりにって、500g~1kgね (食わなきゃ当然減る)
週末くらいはプールで水中ウォーキングもいいんじゃないかと思って、水着買いました
もちろんLLサイズね
まさかLLが入らないわけない、と試着。もちろん完全フィットしたのですが、水着がまだ着れる
と息子に水着姿を見せたら・・・

見るに耐えられなかったのか・・・写真を撮ろうとする行為で追い払われてしまいました
相手して欲しいようです
2016年 05月 25日
当然、犬にもその影響があり
きっと 「最近、家にいるなー」 って思われてるんだろうな~~と感じます
で、 「いるならもっと構ってよ」 っと当然思っているようで
私が新聞を隅から隅まで読んでたり
やれベッキーだ、それ舛添だ、三菱だ、サミットだとテレビにぼんやり向かってたり
ひたすらパソコンゲームをしたり
テレビ見てたのにうっかり反り返って寝てたり
行き倒れのように昼寝してたりすると・・・・
「オレのこと、忘れてないよね、オレいるからね」 と言わんばかりに
私の膝に両手をわざわざ掛けにきます。 約15分置きに。

マメとしか言いようがありません
基本 無心です
2016年 05月 24日
って、錦織圭を見てても、女子バレーを見てても、これからの男子バレーの石川選手見てても
やっぱり、体が資本だよな~と思いまして
でも仕事もない、もともとお金もない、この前あつみ温泉萬国屋に泊っちゃたっていうのもあって
しかも、来月娘のとこ行きたいし・・・体づくりにお金も払えないってことで
やっぱウォーキングよね
でもそれって私の夢ですが、犬とどこまでもどこまでも歩いていき
「こんなとこまで来ちゃったね♪」
みたいなはずですが、ういたろうのヤローはリズムよく歩くことが出来ないもんで・・・

犬と散歩をして体力づくりをしたい!とか思っていた6年前が懐かしいな
ま、3キロ近いダンベル持ってウォーキングしてると思って、ちょっと続けてみようと思います
でも昨日の帰り道、カーブス見て、私にはここかしら?とか思っちゃった
ます無心で歩きます
まい進中
2016年 05月 23日
ライブが始まる前の、前座の宣伝店頭ライブだそうです (これが本番ではないですよ)

誕生日にプレゼントした赤いリュックを背負ってました
このライブで延べ36回
あと3回です
現在、未確認フェスティバルというオーディションで二次審査をまい進中です
この審査が通れば・・・40回目のライブにて活動休止となります
メンバー全員大学受験で本当はそろそろやめた方がいいのですが、やってます
どこのご家庭もハラハラしてることでしょう